名称 : キャンドル瞑想会 ~内なるチャクラの響き~
開催時間 : 19時~21時15分 (開場18時30分)
開催場所 : 都営地下鉄新宿線/都営地下鉄大江戸線 森下駅近郊
(お申込みされた方に開催場所等の詳細をお伝えしています)
参加費 : 3,000円
お申込み : こちらのフォームより受付
呼吸を観照するインドの瞑想技法を紹介します。
"自らの心"と書くのが"息"。
びっくりして息が止まったことはないでしょうか。手に汗握り、息を呑んだこともあるはずです。息が詰まる、息苦しい、息抜きなどの言葉からも息と心がつながっていることがわかります。
心は息と共に動きます。息をどうにかできれば、心もどうにかなる。息がわかれば電車の中でも、仕事中でも、子育て中でも心は整います。
今回の瞑想会では息の中心を見守る瞑想を紹介します。
中国に伝わる技法のひとつで手の力を抜いて腕を振る運動
肩甲骨を動かすため、肩こりなどの上半身の硬さを緩める
音楽と共に声を出すことで、7つのチャクラを整え、内な
須藤 昇(メディテーションキャンドル作り手)
神奈川県藤沢市出身
世界最大級の脳力開発企業にて成功哲学を伝えるインスト
成功と失敗、光と闇などの二元性を越えた中心に根差した
瞑想会の申込みはこちら。